こんにちは。コミュニケーションスタッフの金子です。
皆さんは、ランチをするお店や、飲み会で使うお店をどうやって決めていますか?
今は、テレビや雑誌、グルメ本やグルメサイトなど、飲食店の情報がたくさんあり、どこから選べばよいのか、迷ってしまいますね。
今回、NAVERでは新たに「グルメ検索」を開始しました!
これは、通常のグルメレビューサイトのようにジャンルやエリアから検索できるだけでなく、テレビや雑誌・書籍などで紹介されたお店を探すことや、複数のグルメレビューサイトのクチコミをまとめてチェックすることができます。
まずは第一弾として、東京都にある飲食店に限定して提供を開始しました。
各店舗の情報には、3つのアイコンと数字が付いています。
1. 総合評価
複数の主要グルメレビューサイトの採点を統合した評価です。サイトAでは高評価なのに、サイトBでは点数が低いお店など偏りがある場合でも、総合的な評価を知ることができます。
2. メディア
主要テレビ番組や雑誌、書籍で紹介された件数を表示しています。
メディア情報の詳細では、どの媒体で、いつ紹介されたのか、だけでなく、テレビ番組の場合は紹介された内容まで掲載しているので、「この前テレビで紹介していた新宿のラーメン屋に行きたい!」と思ったのに肝心の名前を覚えていない時などに役立ちます。
3. クチコミ
主要グルメレビューサイト内に書かれているクチコミの件数をまとめて表示しています。
クリックすると、このようにクチコミの一部と評価が一覧で表示されるので、それぞれのサイトを見てまわることなく、全てのレビューをNAVER上で読むことができます。
このグルメ検索は、テーマ検索内の「グルメファインダー」から探すこともできますし、トップページの検索窓に「エリア」と「ジャンル」のキーワード(例:新宿 カレー)を入れて探すこともできます。
また、検索結果の表示形式を、右上のタブでお好みに合わせて変えることも可能です。
住所や電話番号などの詳しい情報も一覧で見たい場合は「リスト型」表示
場所重視で選びたい場合は「地図型」表示
他にも、グルメファンダーを使うと様々な条件で検索することができます。例えば・・・
「テレビ番組で紹介されたアジア料理屋」
「ミシュランガイドで紹介されている、予算5,000円以下のお店」
「総合評価が4.0以上で、子連れ可能なお店」
NAVERグルメ検索で、いま話題のお店を手軽に探してグルメライフを楽しみましょう!
プレスリリースはこちらです。