アーカイブ/ 2012年05月

NAVERが提供している無料オンライン百科事典サービス「NAVER知識百科」をスマートフォンに最適化しました。
 
「NAVER知識百科」は、約19万件の情報が搭載された検索サービスで、人名・地名・医学・文学・植物・経済など、日常・実用的な事柄から教育・学問まで幅広い分野の情報が揃っています。
 
これまでは、PC版・携帯電話版のみに対応していましたが、今回、スマートフォンでも快適にご利用いただけるよう最適化しました。
 
「百科事典」は分厚くて重いため持ち運ぶことが難しいですが、この「NAVER知識百科」のスマートフォン版をブックマークしておけば、大学の授業中や会社の出先で経済用語を確認したいときなども、すぐに調べることができます。
 
また、スマートフォンでもインターネット上のユーザー作成型百科事典「wikipedia」などにアクセスすることはできますが、「NAVER知識百科」は、世界的にも有名な「ブリタニカ国際大百科事典(小項目事典)」などの情報を掲載しているので信頼性の高い情報を得ることができます。
 
NAVERでは今後も、PCやスマートフォンなど様々なデバイスでもインターネット検索が便利になるサービスをご提供していきます。

本日、韓国出身の人気ガールズグループ「2NE1(トゥエニィワン)」の無料オフィシャルアプリをiPhone・Android向けに同時リリースしました!
 
2NE1は、“BIGBANGの妹分”として、キレのあるダンスや個性的なメンバーが特徴のガールズグループです。2011年の日本デビューアルバムはオリコン1位を獲得し、さらに、アメリカのMTVが選ぶ「世界最高の新人(MTV Iggy's Best New Band in the World)」に選出されるなど、日本だけでなく世界にもその実力が認められています。


 

「2NE1オフィシャルアプリ」では、楽曲の試聴・購入、公式ミュージックビデオの再生、メンバーのプロフィール、高画質な写真の閲覧、ライブ情報・番組出演情報などの最新情報がチェックできます。
 
また、「MESSAGE」では韓国のソーシャルメディア「me2DAY」に投稿されたメンバーのメッセージを日本語で読むことができます。さらに、NAVERのコミュニティサービス「NAVER cafe」とも連携し、ファン同士で気軽に情報交換や交流をすることも可能です。

なお、このアプリは、独自のアプリ開発プラットフォーム「NAVER App Studio」で制作したアプリの第10弾です。NHN Japanでは、今後も様々なアーティストの公式アプリを随時ご提供していく予定です。

本日、企業のPR・マーケティング担当者の皆さんに是非ご覧いただきたい商品をリリースしました! NAVERまとめの企業向けページ、「公式まとめ」です!
 
「公式まとめ」は、企業はもちろん、サービス・商品にまつわるインターネット上のニュース・ブログ・Twitterのつぶやき・画像・動画などの情報を1箇所で見ることができる、企業の公式まとめページです。
 
現在、企業のPR・コミュニケーションに関わる部署の方は、自社サイト・マスメディア・ソーシャルメディアなど、様々な場所で情報発信や顧客とのコミュニケーションをしていることが多いと思います。
 
その結果、「大手メディアに取材記事が載った!」「ブロガーさんが嬉しい感想を書いてくれた!」「Twitterでありがたい意見をいただいた!」「該当キャンペーンの写真がたくさんネット上にあがっている」というような嬉しい成果や貴重な反応を様々な場所で得る機会が増えたのではないでしょうか。
 
そこで質問です。その成果や反応、きちんと活かしきれていますか?
 
今回、上記のような成果や反応を幅広く俯瞰して一箇所にまとめることで、上手く活かしていただけるような商品として「公式まとめ」ページの販売を開始しました。
 
例えば、「公式まとめ」では下記のようなまとめを1つのページで見せることができます。 ・ 自社社員のインタビューやプレスリリースなどマスメディアでの掲載情報 ・ Twitterやブログにおける自社製品・サービスに関するユーザーの声 ・ サービスを便利に使うためのアイデア・Tips紹介 ・ 自社製品・サービスを利用したユーザーの体験談や動画
 
これにより、顧客にとっては様々な情報を一箇所で手軽に知ることが可能になり、さらに、自社発信の情報だけでなく、メディアや利用者など第三者視点での情報も含めて総合的に見ることができるため、サービスの利用や製品の購入にあたって有益な情報が手軽にチェックできる場所として閲覧いただくことが可能です。
 
さらに、企業の公式ページなので、間違った情報は含まれてこないと同時に、公式ホームページだけでは見ることができない利用者のブログやつぶやきなども見ることができます。また、掲載する情報については分かりやすさ、読みやすさを考慮し、ただ機械的に集めるのではなく、NAVERまとめ編集部が最終的な編集・更新作業を行っています。
 
この「公式まとめ」の第一弾は自動車の「SUBARU公式まとめ」です。 SUBARUの新車に乗った人のつぶやき・車体の画像・試乗動画・自動ブレーキなどを搭載した先進運転支援システム「アイサイト」の体験談ブログ・お役立ち情報などのまとめ記事を1箇所で見ることができます。
 
 
SUBARU公式まとめ


 

また、弊社が運営している無料通話・無料メールアプリ「LINE」についての「LINE公式まとめ」も作成しました。LINEの使い方が詳しく書いてあるブログ・利用者の方の感想つぶやき・人気キャラクターぬいぐるみの画像などをまとめて見ることができます。
 
 
LINE公式まとめ


 

商品の内容・価格等に関する詳細はこちらのプレスリリースをご覧ください。(媒体資料は今後公開予定です)。また、企業の方で、「公式まとめ」にご興味のある方はこちらまでご連絡ください。