こんにちは。コミュニケーション担当の金子です。
昨日から始まったTwitterの『「おまとめマン」#matomeキャンペーン』に、たくさんのご依頼を
いただき、ありがとうございます!!
NAVER公式アカウントで窓口をしている私も、おまとめマンもうれしい悲鳴をあげております!
10月13日までのキャンペーン期間中は毎日、一日にどれだけの依頼をいただき、どれだけの
まとめを作成したのかなど、日報形式でご報告させていただきます。
=======================================================
9月29日(火) くもり時々雨 キャンペーン1日目
=======================================================
▼作成状況
作成完了したまとめ: 72件
受け付けたリクエスト: 509件
まとめ作成完了率: 14%
◎目標まであと491件◎
▼作成したまとめ(一部抜粋)
おすすめのロードバイク用ホイール
大丸東京店で人気のスイーツ
ゲームボーイアドバンスの名作ソフト
一人暮らしがしやすい街(新宿まで30分以内)は?
原子力発電コストについての参考リンク
彼氏を見つけるためのおすすめサイト
そのほか、おまとめマンが作成したまとめはこちら
▼おまとめマンの感想
開始した途端にたくさんの依頼が来てすごかったです!
「botじゃないよ」と書いてみたけれど、どうやら
ロボットだと思っている人もいたみたいですね。
答えが一つしかなくて"まとめる"ことができないリクエスト
もたくさんいただきました。"まとめる"のが業務なので
正直どうしたらいいのか悩みましたが、そのような
リクエストは「一問一答まとめ」を作成して、その中で
お答えしていく形にしました。
これからも「まとめ」の魅力が皆さんに伝わるような、
まとめ甲斐のあるリクエストをたくさんいただけると
嬉しいなぁと思いました。
今日もがんばっています!
=======================================================
みなさまからいただいた全ての依頼に1つずつお返事しているので、お待たせしてしまっている方、
申し訳ありません。順番にお返事をしていますのでもう少々お待ちいただければとおもいます。
作成済みのまとめに関しても、「ありがとう」だけでなく「思っていたのと違う」など、さまざまな
ご意見を忌憚なくいただけるとうれしいです。
キャンペーンは10月13日(火)まで!
twitterもしくはmovatwitterから、皆様のご依頼、お待ちしております!
キャンペーンの詳細はこちら。
アーカイブ/ 2009年09月
Twitter×movatwitter 「おまとめマン#matomeキャンペーン」開始
こんにちは。コミュニケーション担当の金子です。
これまでTwitterのNAVER公式アカウントと連携して、みなさんからの「こんな情報をまとめて!」
というご依頼に対して「NAVERまとめ」をいくつも作成してきた「おまとめマン」のキャンペーンが、
本日よりスタートしました!
本日9月29日(火)から10月13日(火)まで、NAVERではTwitterおよびmovatwitterと連携し
『「おまとめマン」#matomeキャンペーン』を実施します。
キャンペーン期間中、twitterもしくはmovatwitter上で「#matome」というハッシュタグを付けて、
知りたい情報・疑問に思っている情報をつぶやくと、みなさんの代わりにNAVERオリジナルキャラクター
「おまとめマン」が「NAVERまとめ」に、関連する情報(サイト・画像・動画・発言など)をまとめます。
( 「NAVERまとめ」とは? )
キャンペーン期間中、PCサイトのTwitterとモバイル専用のmovatwitter上に、下記のようなバナー
が貼られているので、Twitterにログイン状態で「依頼する」のボタンを押せば自動的に「#matome」入りの
つぶやき画面が表示されます。
これまで、おまとめマンがどんな依頼を受けて、どんなまとめを作ったのか一部をご紹介します。
【依頼】 “9月のお祭りについてまとめてください。#matome ”
⇒ 【まとめ】 『日本全国の9月のお祭り』 (リンク集)
【依頼】 “世界のストリートアートまとめ #matome ”
⇒ 【まとめ】 『世界中のおしゃれなストリートアート』(画像集)、『世界のストリートアート紹介サイト』 (リンク集)
【依頼】 “民主と自民の違いをまとめてほしいです。 #matome ”
⇒ 【まとめ】 『民主党と自民党の違い』 (リンク集)
このように、どんなジャンルでも、おまとめマンはまとめてくれます!難しいテーマについては、ちょっと
お時間をいただくかもしれませんが、諦めずに作成します!
みなさん、ぜひ「こんな情報がまとまっていたらいいな」と思ったら、おまとめマンにどんどん依頼してみて
くださいね!
全国Twitterユーザーの「知りたい」vs おまとめマンの戦い、いざスタートです!!
キャンペーンの詳細は、プレスリリースをご覧ください。
===================================================================
おまとめマンのプロフィール
===================================================================
●おまとめマンの実態
・平日の10時になると地球上に突如現れ、19時になるとどこかへ帰ってしまう
●決めセリフ
・あなたに代わって「おまとめ」します!!
●おまとめマンのエピソード
・空は飛べないらしい
・決めポーズに悩んでいるらしい
・おまんじゅうが好きらしい
・よく犬に吠えられるらしい
・お見合いはいつも、まとまらないらしい


NAVERナイト vol.2「NAVERつい飲み」開催レポート
こんにちは。コミュニケーション担当の金子です。
9月25日(金)に「NAVERナイト vol.2 ~1,000フォロワー達成記念 NAVERつい飲み~」を開催
しました。
今回はTwitterのNAVER公式アカウントのフォロワー数が1,000名を越えた記念ということで、
Twitterユーザーさん限定で募集をし、36名ほどの方にご参加いただきました!
今回はご参加予定のみなさんに事前に「おすすめのTwitterユーザー」を教えていただいたのですが、
「つい飲み」(ツイッターユーザー同士の飲み会)に参加する方は、twitterに慣れている方が多い
ようで一般的なおすすめユーザーとは違ったおもしろいユーザーの方々をおすすめしてくれました。
みなさんからのおすすめユーザーをまとめたものが、こちらのまとめです。
『おすすめのTwitterユーザー (中~上級者編)』
このように、面白い情報を持っていそうな方たちが集まるイベントをやる際に、みなさんからの情報
をまとめると他の方にとっても面白いまとめができあがるので、おすすめです。
NAVERスタッフも10名ほど参加し、会場があっという間にいっぱいになったところで早速乾杯!
初対面同士の方がほとんどでしたが、Twitterでつながっている方同士は、アカウントを名乗ると
「あ~!いつもお世話になっています!」と、一気に打ち解けることができるのは「つい飲み」の魅力ですね。
当日は、“ダダ漏れ”ことネットの生中継で有名な決断ポトフのそらのさんにビデオカメラで生中継
をしていただきました。会場にお越しいただけなかった方もネットの生中継を通じて会場の楽しい
雰囲気が伝わっていたようで良かったです。
美味しい食べ物とお酒を楽しみながら、参加者のみなさんとNAVERスタッフみんなでNAVERやTwitter、
みなさんのお仕事の話などで盛り上がり、会場にはずっとトークと笑いが絶えませんでした。
会の後半では、「NAVERまとめランキング当てクイズ」を開催。ある日の「NAVERまとめ人気ランキン
グ」の中で隠された一部は何のまとめか考えて、つい飲みらしくTwitterにつぶやく形で回答をしていただき
ました。優勝者には日本で初めてご提供する「NAVER レゴブロック」を贈呈!
その後は、フォロワー数1,000人達成記念のお祝いとして、NAVERの検索窓Green Windowの形のNAVERケーキが登場!
最後には、当日お越しいただいた方に9月29日始まる、あることについて、どこよりも早く発表を
おこないました!何が起こるかは、29日をお楽しみに・・・。
みなさんへのお土産はNAVERステッカー、携帯ストラップ、マグネット、「おまとめマン」チョコです。
実はこの「おまとめマン」のキャラクター、出来立てほやほやでこちらも初公開となりました。
最後は全員で集合写真。
この後の二次会にもたくさんの方にお付き合いいただき、終電間際まで盛り上がりました。
NAVERはTwitterをはじめ、ご意見ご要望コミュニティやこのブログなど、ネット上でみなさんと
つながる場所を作っていますが、できるならば本当はみなさんとお会いしたいと思っています。
ネット上のやりとりはとても便利ですが、やはり直接お会いして、目を見て表情を見てコミュニケーション
できることはネット上のやりとりでは感じることのできないものをたくさん得ることができます。
これからも、直接みなさんとお会いしてお話する場を設けていく予定ですので、まだお会いして
いない方も、今回ご参加いただいた方も、また次回このような機会があれば、ぜひご参加ください!
▼このほかの写真はこちらの「まとめ(画像集)」をご覧ください
▼ご参加いただいた方のブログ
・NAVERナイト vol.2 ~NAVERつい飲みへ行ってきました
・NAVERナイト#2の締めに登場した、NAVER中の人、金子さん手作りのケーキが、おいしかった。
・「NAVER ナイトVol.2」に参加
・【オフ会】NAVERつい飲み vol.2に行ってきた。



