本日3つ目のお知らせは「NAVERまとめ」作成時の機能追加です。
これまで、ご意見ご要望コミュニティ内やお問い合わせなどで
「自分だけのまとめを作ってみたい!」という声をいただいていました。
その声にお応えして、お題の作成者のみがまとめ内容を追加することができる
「自分だけで追加」機能をリリースしました!
お題を作成するとき、「内容追加のユーザー範囲」の項目で、「自分だけで追加」を選択すると、
お題を作成した人だけが内容を追加できるようになります。
これを使うと、自分だけで追加したリンク集をオンラインブックマークのように使ったり、
お気に入りの画像集をオンラインフォトアルバムのように作ることができます。
あるいは、「このお題に関しては、自分だけの世界観で創りこみたい!」というこだわり派の方にも
この機能はオススメです。
この項目はお題の修正画面でも変更できますが、
すでにお題作成者以外の方がまとめ内容を追加している場合は、
「みんなで追加」から「自分だけで追加」への変更はできないようになっています。
もちろん、今まで通り「まとめお題の作成者以外でも項目を追加できる」
という方法も選ぶこともできますので、どんなまとめを作りたいかによって使い分けると
より便利に使うことができます。
* * * * *
本日、3つの新サービス・新機能情報をお知らせいたしましたが、
これらは全てみなさんからいただいたご意見・ご要望をもとにして検討し、
改善したものばかりです。
NAVERでは、ご意見ご要望コミュニティをはじめ、お問い合わせや
ブログで書いていただいたことなど、様々な方法でみなさんの声を集めています。
そして、ただ、耳を傾けるだけでなく、実際に検討し、このように実際のサービスに
反映してきています。
これからもぜひNAVERに、みなさんの率直なご意見・ご要望・ご指摘をお聞かせください。
アーカイブ/ 2009年07月
画像検索結果に「注目ワード」と「まとめ」表示を追加
本日2つ目の新機能紹介は、画像検索結果ページに追加された新機能です。
これまでは検索結果の画像一覧が画面いっぱいに表示されていましたが、
画像一覧の下に2つの新機能が表示されるようになりました。
1. 「注目ワード」
その時に注目されているキーワードを、人物を中心に表示しています。
キーワードをクリックすれば、その画像検索結果が表示されるので、
気になる名前を見つけたり、この人は誰だろう?と思ったら見てみましょう。
2. 「まとめ検索結果」
検索されたキーワードに関連するNAVERまとめ(画像集)を表示します。
例えば、 [花火大会]というキーワードで検索すると、
『花火大会で見かけた浴衣美人ショット』
『熱海海上花火大会の壁紙に使える写真集』
など、花火大会に関連したのまとめの画像集を見ることができます。
花火大会の画像を検索するとき、花火が上がった様子が見たい人、
花火大会に来ている浴衣美人が見たい人、花火の写真を壁紙にしたい人…
目的はさまざまだと思います。
そんな時、1つのキーワードを入れるだけで、みなさんが求める画像が
まとめられていそうなお題があれば、ここからたどって欲しい画像を見ることができます。
ただ、「ページいっぱいに画像を表示したい!」という方もいると思います。
そんな方は、右上にある黄色の印のタブをクリックしてみてください。
この「注目ワード」と「まとめ検索結果」が非表示になります。
ぜひ、NAVERの画像検索で、新しい画像との出会いを楽しんでみてください。
NAVERオリジナルのFirefox「目にやさしい緑のテーマ」を公開
こんにちは。コミュニケーションスタッフの金子です。
本日は、最近リリースされたり追加されたりしたサービスや機能を3つお知らせいたします。
まず1つめは、FirefoxのNAVERテーマです。
Firefoxユーザーのみなさんは、どんなテーマを設定されていますか?
インターネットブラウザのfirefoxには、ウィンドウのデザイン(テーマ)を自分の好みに合わせて変更することができる機能があります。
そこで、NAVERでもオリジナルの目に優しい緑のテーマを作成いたしました!
NAVERのデザイナーたちが、考え抜いてやっと完成したこのテーマは、文字の読みやすさと全体の見やすさを重視して、背景の色やサイズなどをシンプル且つ控えめにデザインしています。
Window版、MacOS版ともに無料でダウンロードできます。
(インストールにはMozilla Firefox 3.5以上が必要です。)
Firefoxユーザーのみなさん、ぜひFirefoxでもNAVERの世界を堪能してみてくださいね。