本日より、「NAVERまとめ」ではプロの編集者を審査員に迎え、まとめ記事の質で競う、初の編集コンペを開催します。
「NAVERまとめ編集コンペ」特設サイト
現在、ブログやTwitter、facebookやTumblrなど、誰でもインターネット上の情報を収集・選別して発信することができる時代となり、個人の「編集力」が問われるようになりました。そこで、インターネット上の編集とも言える「NAVERまとめ」では、サービス提供だけでなく、インターネット時代の新しい「編集力」を持つまとめ作成者を見つけ出し、その編集力をさらに活かしていただけるよう表彰するコンペを開催します!
コンペの審査をするのは、編集の第一線で活躍している以下のプロフェッショナル3名です。
菅付雅信(編集者/菅付事務所 代表編集者)www.sugatsuke.com
軍地彩弓(VOGUE girlクリエイティブ・ディレクター)VOGUE girl
加藤貞顕(株式会社ピースオブケイク 代表取締役CEO)sadaakikato.com
NAVERまとめを作成したことがある人はもちろん、普段はNAVERまとめ以外のサービスで情報発信をしている方や、NAVERまとめを見るだけで全く作成をしたことが無い方も大歓迎です!
・自分の編集センスを試してみたい
・Web上の編集とは何か?を考えてみたい方
・ブログは苦手だけれど、普段からいろんな情報を集めていてストックはたくさんある
・整理やまとめることが得意
・テーマの1つにある映画について詳しい
など、参加理由も何でもOK!自分の編集力で作成した“まとめ”で、編集のプロフェッショナルを唸らせてみませんか?
まとめ編集コンペ 募集要項
募集内容
A部門 「とっておきのおもてなしプラン」
B部門 「二人で見る映画」
C部門 「大人の入門書」
応募期間
2012年10月22日(月)~11月13日(火)
応募条件
■公式画像の利用(全部門共通)
まとめに画像を追加する場合は、原則として公式画像を利用してください。
→公式画像とは
■位置情報の利用(A部門のみ)
A部門のまとめを作成するにあたっては、必ず1つ以上のアイテムに「位置情報」を設定してください。
→位置情報の設定方法
審査基準
■一次審査(形式審査)
応募作品が募集要項に沿ったものであるかどうかを形式的に審査致します。
■本審査(内容審査)
・実際に役に立つ内容であるか
・実際に役に立つ内容であるか
・情報量は適切であるか
・まとめ方に独自の発想や切り口があるか
などを多角的に審査します。
表彰
最優秀賞(1名) 30万円
部門優秀賞(3名) 10万円
奨励賞(10名) 3万円
応募方法
応募フォーム、応募資格や注意事項の詳細はこちらのコンペ特設ページをご覧下さい。
我こそは!という皆さんからの挑戦をお待ちしています!