※<10月8日>バージョンアップのお知らせ
NAVER cafeのサービスがpick Appでお使いいただけるようになりました。詳細はこちらから。
※<8月13日>バージョンアップのお知らせ
コメント返信やダイレクトメッセージ機能などを追加しました。詳細はこちらから。
※<6月27日>バージョンアップのお知らせ
iOS4に対応し、Twitterへの連携設定や「レトロ」フィルターなども追加しました。詳細はこちらから。
=================================================================================
先日オープンしたNAVERの新しいサービス「pick」を、iPhoneならではの操作感で、
より快適に、より楽しんで使っていただくためのiPhoneアプリ、それが「pick App(ピックアップ)」
です。
(「pick App」は、iTunesから無料でダウンロードできます。)
「pick App」には、閲覧・投稿・共有といったpickの基本機能はもちろん、GPSを利用した
位置情報付きの投稿、そして、カメラアプリのような写真撮影・編集が可能なフォト機能
がついています。
※フォト機能を利用するには、NAVERアカウントへのログインが必要です(会員登録無料)
pick App メインボード 私への反応
・「pick App」ならではの特徴
1) 充実の投稿機能:
iPhoneなら撮影写真の投稿や位置情報の添付が簡単に。
2) 他にはないフォト機能:
デジタルズーム機能、写真効果フィルターなどのフォト機能を標準搭載。
カメラアプリとしても便利。
3) 自分のメインボードで全てを把握:
ピックやフォローユーザーの投稿が、いつでも、どこでも確認可能。
4) 見やすい投稿コンテンツ:
画像のリアルサイズ閲覧や動画も再生可能。
・独自のフォト機能
「pick App」一つでさまざまなフィルターが無料で使える!
携帯やデジカメで撮影しているかのようなシーン効果が充実
トイフォト…トイカメラテイストの写真に
美白…人物をより白く滑らかに
料理…料理をより色鮮やかに
夜景…暗い夜景もキレイに鮮明に
-他にもズーム、フラッシュ、回転、切り抜きなどの機能がたくさん
※フォト機能を利用するには、NAVERアカウントへのログインが必要です(会員登録無料)
(「pick App」は、iTunesから無料でダウンロードできます。)
NAVERでは、今後もさらにサービスを進化させていきますので、ご意見・ご感想は、
pick内のスタッフアカウントか、Twitterのpick公式アカウントまでお気軽にご連絡ください。
「pick」についてはこちらをご覧ください。
「pick App」のプレスリリースはこちらをご覧ください。





