アーカイブ/ 2009年12月

こんにちは。コミュニケーションスタッフの金子です。 2009年ももうすぐ終わりですね。皆さんにとって、今年はどんな年でしたか?人それぞれ、思い出や 大きな出来事がいろいろあったかと思います。 NAVERでは今回、有名ブロガーやTwitterer(ツイッターユーザー)の皆さんに2009年に話題になった ことをまとめてもらいました! matome2009 この特別企画には、堀江貴文さん、「ネタフル」のコグレマサトさん、「みたいもん!」のいしたにまさきさんから、 「百式」、「ギズモード」、「AppBank」、ポニーキャニオンさんなど総勢12名もの著名ブログやTwitterの 運営者の方に、それぞれの得意なジャンルについて、2009年の出来事などを中心にまとめてもらいました。 例えば、このような便利系のまとめや、 【2009まとめ】iPhone仕事に使えそうなアプリ (AppBankさん) 【2009まとめ】みたいもん!的おすすめ書籍10選 (「みたいもん!」いしたにまさきさん) オモシロ系のまとめ、 【2009まとめ】個性派揃い! 最新の変デジカメ10選 (ギズモード・ジャパンさん) 【2009まとめ】テレビの土踏まず的“ネットとテレビの関係” (「はてなでテレビの土踏まず」ピエールさん) 【2009まとめ】何それ怖い!男と女の修羅場動画 (「ザイーガ」パルモさん) 【2009まとめ】テレビをもっと面白く観るためのエントリー集 (「てれびのスキマ」すきまさん)  セクシー系まとめまで・・・ 【2009まとめ】セクシーすぎるガジェット10選 (ギズモード・ジャパンさん) 【2009まとめ】iPhone特選お色気アプリ (AppBankさん) 参加いただいた皆さんの個性が表れたさまざまなまとめを作っていただきました。 皆さんも気になるジャンルの有名人の方のまとめをみて、2009年をふりかえってみてくださいね。 プレスリリースはこちらです。

こんにちは。コミュニケーションスタッフの金子です。 各業界の著名人や有識者からNAVERに対してアドバイスをいただく企画、NAVERアドバイザリーボード 第5回目のゲストは、ITジャーナリストの林 信行さんです。 『iPhoneショック』、『スティーブ・ジョブズ』などAppleやiPhoneに関する執筆を多数持ち、日本の “iPhoneエヴァンジェリスト”としても有名な林さんに、2009年12月10日にサービスを開始した iPhone向け検索サービス「NAVER for iPhone」を実際に触って評価をしていただきながら、 iPhoneが登場してからの、新しい検索の形について語っていただきました。  Adv_hayasi-san_TOP "iPhone+Twitterの登場以降、検索行動が変わった" "これまでの検索サービスがやってきたことはチープ革命に過ぎない" "iPhoneには人の行動を変える強さがある" "iPhoneの利用シーンに最適化した検索を提供する必要" また、林さんにはNAVERまとめを作っていただき、同時におすすめのまとめも挙げていただきました。 林さんが作成したまとめ: 日本で入手しにくい食べ物・飲み物 日本のここが変  日本のパブリックアート 全国ウィルキンソンのジンジャーエールを出しているお店   2009-12-16 12;30;40 2009-12-16 12;38;31 今回も、林さんよりNAVERへの宿題をいただきましたので、みなさんからのご意見同様、 今後NAVERスタッフが検討・改善をしていきます。 プレスリリースはこちらをご覧ください。

こんにちは。コミュニケーションスタッフの金子です。 昨日12月9日(水)にイベント「NAVERナイト vol3. ~iPhone会議~」を青山のDining Café theater で開催しました。 今回のNAVERナイトでは、翌日12月10日の正式オープンよりもひと足早くNAVERのiPhone 向けサービス「NAVER for iPhone」を皆さんに見ていただきました。 画像 015_copy イベントの前半では、「NAVER for iPhone」戦略担当・髙本と、企画担当・安居から、コンセプトや日常生活 での便利な使い道などについてのプレゼンテーション。 質疑応答の時間には、「アプリの予定は?」「今日の話題の解説は全文見れないの?」など、さまざまな 質問をいただき、その後の歓談タイムでは、皆さんご自分のiPhoneで自由に触っていただきました。  画像 014_copy 後半は、テーブルごとにNAVER for iPhoneのキャッチコピー考えてもらうグループワークです。 できあがった6つのキャッチコピーは、どれもすごく良いものばかり!この中で最も評価の高いキャッチコピーは、 iPhoneアプリの人気レビューサイト「AppBank」のバナーに採用されます。どれが採用されるかは来週水曜日の AppBankをお楽しみに! (注:バナーが表示されるのはAppBank iPhone版サイトのみになります) 二次会では、おみやげでお渡したNAVER Tシャツをみんなで着て、遅くまで盛り上がりました。 今回のNAVERナイトでも、皆さんから「もっとこうして欲しい」「NAVERはこれやらないの?」など、 NAVERやNAVER for iPhoneについて貴重なご意見をたくさんいただくことができました。 また、NAVERナイトの最中に、皆さんの笑顔を何度も見ることができたことも印象的でした。 今後も定期的にNAVERナイトを開催していく予定です。まだお会いしたことのない皆さんに1人でも 多くお会いしたいので、ぜひご参加くださいね。