アーカイブ/ 2009年11月

こんにちは。コミュニケーションスタッフの金子です。 各業界の著名人や有識者からNAVERに対してアドバイスをいただく企画、NAVERアドバイザリーボード 第4回目のゲストは、インターネットの学術利用をテーマにしたメールマガジンACADEMIC RESOURCE GUIDEの編集長を務める岡本真(まこと)さんです。 今年の夏まで約10年間ヤフー株式会社に所属し、Webプロデューサーとして日本最大級のQ&Aサイト 「Yahoo!知恵袋」や「Yahoo!検索ランキング」など数々の人気サービスを立ち上げた実績をお持ちの 岡本さんに、現状のインターネット検索サービスの課題や、NAVERまとめの可能性などを語って いただきました。  NAVER Advisory Board_4_TOP page “検索エンジンは「まだ何もできていない」” “「人が寄ってきてくれる」という安心感も設計することが重要” “「探しあう検索」というコンセプトをどう“実感”させるか” “NAVERまとめ=元気玉” また、岡本さんにNAVERまとめを作っていただき、同時におすすめのまとめも挙げていただきました。 岡本さんが作成したまとめ: BARや居酒屋を中心に地域を元気にする取り組み 図書館で借りた本を返せるポストが駅に設置されている図書館  ウェブ企業の産学連携事例  小著『これからホームページをつくる研究者のために』の公共図書館での所蔵状況 ARGについてのおすすめサイト    Okamoto san_MY Matome NAVER Advisory Board_4_osusume 今回も、岡本さんよりNAVERへの宿題をいただきましたので、みなさんからのご意見同様、 今後NAVERスタッフが検討・改善をしていきます。 プレスリリースはこちらをご覧ください。

こんにちは。コミュニケーションスタッフの金子です。 突然ですが、みなさんは不況の影響を受けていますか? 会社からタクシー代が出なくなった、ついビールより発泡酒に手を出してしまう・・・など、どこかで 影響を受けているのではないでしょうか? メイン(NY証券取引所)_copyright アメリカのリーマンショックをきっかけに広まった100年に1度といわれる世界同時不況。その原因を 暴くマイケル・ムーア監督の最新作「キャピタリズム~マネーは踊る~」(2010年1月9日全国拡大 公開)とNAVERまとめがコラボします! 【100年に1度です】『もしかして、今不況なんじゃ?』って感じた瞬間【試写会プレゼント付】 こちらのまとめ(フリートーク)に、みなさんが「不況を実感した瞬間・エピソード」を投稿してください。 まとめに参加してくださった方の中から25組50名様に、初来日のマイケル・ムーア監督が登場する ジャパン・プレミア(11月30日開催/於:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ)にご招待いたします! まとめに参加して、話題の映画をいち早く観て、生マイケル・ムーア監督に会おう! ●キャンペーン募集要項 募集お題: 【100年に1度です】『もしかして、今不況なんじゃ?』って感じた瞬間【試写会プレゼント付】 概要: 上記募集お題に関連して、日々の生活の中で「不況」を実感した瞬間やエピソードを投稿してください。 投稿に参加したユーザーの中から抽選でマイケル・ムーア監督が登場するジャパン・プレミアに 25組50名様をご招待いたします。 ※投稿にあたりNAVERへの会員登録(無料)が必須となります。 募集期間: 2009年11月16日(月) ~ 11月25日(水) 結果発表: 当選結果は11月26日(木)頃、「当選メール」の配信をもって発表に代えさせていただきます。 ※落選された方へのお知らせは致しませんのでご了承ください。 試写会情報: 「キャピタリズム~マネーは踊る~」ジャパン・プレミア マイケル・ムーア監督 舞台あいさつ付き 日時:11月30日(月)18:00開場 18:30開演予定 ※上映時間:2時間7分/終了予定時間:21:07予定 会場:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ(六本木) ●作品情報 作品名: キャピタリズム ~マネーは踊る~(原題:CAPITALISM:A LOVE STORY) 監督/脚本/製作: マイケル・ムーア ストーリー: 2008年9月15日、リーマン・ブラザーズの経営破綻は大規模な金融危機を引き起こし、 世界経済は 100年に一度と言われる同時大不況に陥った。アメリカでは住宅市場の大暴落と企業や銀行の倒産で、 自宅や職を失う人々が続出。本作を撮影中だったムーア監督は、$マークのついた大袋を手にウォール街 へと突入して行く。 公開: 12月5日(土)より TOHOシネマズ シャンテ、TOHOシネマズ 梅田にて限定公開 2010年1月9日(土)より 全国拡大ロードショー 提供: ショウゲート、デイライト/配給:ショウゲート 公式サイト: http://capitalism.jp/ (C)2009 Paramount Vantage, a division of Paramount Pictures Corporation and Overture Films, LLC キャンペーンの詳細は、こちらのプレスリリースをご覧ください。

こんにちは。コミュニケーションスタッフの金子です。 本日、まとめのお題入力ページがよりシンプルになりました! NAVERでまとめを作る時は、まとめのお題やタイプ(リンク集画像集など)、お題の説明文などを 設定するところから始まります。 これまで、2ページに渡る設定事項の記入や選択が必要でしたが、今回のリニューアルにより、 1ページですべての設定ができるようになりました。 また、作成するまとめのカテゴリーについては、第一カテゴリーとさらに細かい第二カテゴリーの 選択が必須でしたが、今回、これを任意選択に変更しました。 まとめお題作成ページリニューアル 「まとめを作るのが難しい」という声をいただいたので、まずは設定方法をなるべくシンプルにして、 まとめを作成しやすくなるようリ改善をしました。 より多くのみなさんに、まとめを楽しく利用していただけるよう、これからも改善をしていきたいと 思いますので、ご意見や改善案をぜひお寄せください!